<洗い米>&<無印良品・土釜>最強コンビでご飯が美味しくなった!

イマイチなお米をもっと美味しく炊きたい!!

ご飯を美味しく食べたいという気持ちから無印良品の土釜を導入した私。

copanda.hatenablog.com

これはこれで美味しく炊けたんですが、もっと美味しくならないかと思っていたわたし。そういえば以前こんなツイートを見かけたことを思い出しました。

ふっくら炊ける<洗い米>お米が生まれ変わった?!

f:id:nannam888383:20161220082214j:plain 

無印良品の説明書通りに20分吸水させてから炊くのでも美味しかったけれど、この洗い米、さらにふっくら!!しゃもじを入れた瞬間ふわっとした感じがわかります。ラップしておいておいたご飯をレンジで温め直してもふわっと感があって感動!(個人的な感想です)

意外とメジャーな方法だった<洗い米>

わたし的にはすごく斬新でしかも美味しく炊けてテンション上がってたこの洗い米。実家の母に喜んで教えたら

「それ普通だよ」

・・・あれ??

そうなんだ!!知らなかった〜!!でも母もいつもその方法で焚いているわけではないそうなのでわたしが知らなくても仕方ないということで納得。

洗って放っておくだけでいいから楽でいいし、しかも美味しいからかなり気に入りました。この方法。

ごはん大好き!ダイエットは明日から・・・

一時期糖質を控えていた時もごはんがそんなに美味しく炊けないから食べたい気持ちも抑えられて、ある意味良かったのですが最近はごはんが美味しくて・・・ちょっと他の方法でダイエットしてみる?

スポンサードリンク

   

ほぼ日手帳のカバーを手作りしました〜A5サイズのカズンのカバーをミシンなしで作る方法

毎年悩む手帳。次は大きめのものを使ってなんでも一冊に書き込みたい

f:id:nannam888383:20161208164058j:plain

手帳は毎年なんだかんだ買うのですが、いまいち使いこなせなかったり気に入るものをみつけられなかったりとしっくりこないアラフォー母さん。次はいろいろなことを一冊にまとめられるように大きい手帳を使おうと思い、ほぼ日手帳のカズンに狙いを定めました。

6ヶ月ごと2冊で1年分のカズンを使うことに決めた

f:id:nannam888383:20161208164213j:plain

仕事の予定とか、いろいろなメモ、子供のこと、家計簿など欲張りたいのでA5サイズのカズンは理想的。しかも1年を2冊で分けた分冊タイプがあったのでレシートを貼ったりして膨らむことを考えてそちらにしました。(本当にやるかどうかはわかりませんが)

お気に入りの布でほぼ日手帳のカバーを作る

ミシンを持っていない私はハサミで切って手芸用のボンドで貼るだけで手軽にほぼ日手帳のカバーを作ることにしました。本屋さんで文庫本を買ったときにつけてくれるカバーを布で作るイメージです。

f:id:nannam888383:20161208164326j:plain

布のサイズは上下は手帳より2センチくらい大きめ、サイドは表紙を差し込むので長めにとっておきます。今回はさらにシールで2017と1-6という数字もプラスしてみました。

f:id:nannam888383:20161208164525j:plain

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラミネートシート らみ〜ちゃん 透明タイプ(905) 5a
価格:899円(税込、送料別) (2016/12/21時点)


 

 

 

布はあらかじめアイロンで貼れるラミネートシートを使って加工しておきます。紙を剥がして布の上に置いて、当て布をした上からアイロンをかければOKなので意外と簡単です。

布そのままで使うよりハリが出て頑丈になり汚れにくくなるので毎日手に取る手帳にはぴったりです。そしてほつれにくくなるのでミシンのない私にぴったり!

f:id:nannam888383:20161208164730j:plain

手帳を持ち歩く方ならばペンホルダーもつけると完璧なのですが私はお家に置いておく手帳なのでそれすら要らず、本当に文庫本カバーそのものです。

大げさな手帳カバーはいらないという方にオススメな手作りカバー

簡単な作り方

・布の上に手帳を置き上下2センチほどと手帳の表紙を挟む余白分をとった大きさを測って裁断。

・手帳に合わせて布に折り目をつける。

f:id:nannam888383:20161208164840j:plain

・布の左右を折って手帳の表紙、裏表紙を挟む。そしてしっかり折る。

・手帳の表紙を挟み込むためのポケットを作るイメージで裁縫用のボンドでくっつけます。

f:id:nannam888383:20161208161958j:plain


 

お気に入りのほぼ日手帳カバーで毎日楽しくなりそう

ほぼ日手帳はカバーが結構立派で、便利だけれど大げさだし価格も高くなっちゃうからと導入するのに悩んでいましたが、お手軽に手作りできればちょっとお安くできるのでオススメです!

スポンサードリンク

   

<無印良品>土釜おこげを買いました!〜簡単に美味しいご飯が炊ける幸せ

話題の無印良品の土釜おこげをついにget

www.muji.net

火加減いらずで簡単にガスでご飯が炊けるという土釜おこげ。一応現役の炊飯器は持っているからちょっと迷っていました。そこそこ大きいですから邪魔になるかな?とか思って。でも先日実家での何気ない会話から購入を決意!

 

息子:お母さんの好きな食べ物はなーんだ?

私の妹:ごはん!!!(即答)

 

f:id:nannam888383:20161202064448j:plain

そうだ、私ごはん大好きだった!でも最近自分で炊くごはんがあまり美味しくないからごはんが好きだということを忘れてました。それはお米のせいなのか、炊飯器のせいなのか、炊き方のせいなのかわからないのですが。なんせ色々工夫しても美味しく炊けなくてもう諦めてたんです。

 

土釜おこげは使う前におかゆを炊くそうです

届きました〜

重たいですからね、ネットで買いました。3合炊きで5000円。1,5合炊きは4000円です。

f:id:nannam888383:20161202064543j:plain

 

説明の紙が入っていたので読みます。なるほど、最初におかゆを炊くことで土釜が割れにくくなるんですね。ちょうど冷凍庫に長い期間冷凍し続けていてどうしたものかと思っていたごはんがありましたのでそれを使っておかゆを炊きます。たっぷりめのお水に冷凍ごはんをぽちょん。おかゆ状態になったら火を止めてそのまま冷めるまで放置するとのこと。

 

しばしお仕事に戻る私。

本当に簡単に炊けるし、いい感じ!!美味しさもUP(個人的な感想です)

実際にごはんを炊くときはザルでお米を洗ってから土釜に入れ、説明の紙に書いてある水加減で水を入れてそのまま20分ほど浸水。

そして蓋をして中火で2合で12分〜14分くらい(これも説明の紙に細かく書いてありました)火加減いらずでそのまま加熱。時間が経ったら火を止めてそのまま20分蒸らします。

 

浸水からスタートするとまぁ時間はかかっているかもしれませんが、放置の時間が多いのであまり気になりません。火にかけている間も吹きこぼれたり湯気が出ることがないので、

「ほんとに炊けてる?!」

と最初は不安になりましたが、蒸らし時間が終わって蓋をあけると・・・

f:id:nannam888383:20161202064702j:plain

 

バッチリ炊けています!!

今までふっくら感がなかった我が家のご飯がふっくら炊けている〜!!

土釜おこげの良いところ

・炊くのも簡単!お手入れも簡単!

ごはんを食べた後洗うのも楽です。こびりついたら水を入れて加熱すればいいらしいですが、洗わずちょっとくらい置いておいても簡単に洗うことができました。

 

・おひつがわりになる!

私は保育所に息子をお迎えに行く前に炊いてかき混ぜるところまでするのですが、土釜の保温効果と吸湿効果でご飯がべちゃっとならず、ほんわり温かいごはんがキープされています。

 

・1合でもうまく炊ける

私は3合炊きを購入したのですが、夜は1合分だけ炊きます。それでもちゃんとふっくら炊けるのでとても助かっています。

 

無印良品の土釜おこげでごはんを炊くのが楽しくなりました

3合以上のたくさんのごはんは炊けませんが、ちょこちょこごはんを炊きたい方にはぴったりな無印良品の土釜おこげ。

あ、忘れていました!私まだ「おこげ」ができたことないんです!!

普通にふっくらなごはん。美味しいのでこれでもいいのですが、これどうしたらおこげできるのかしら??ちょっと色々試してまた追記します^ ^

 

スポンサードリンク

   

4歳男児がクリスマスプレゼントに欲しいものリサーチ

4歳男児はクリスマスをわかっているのか?

サンタさんやクリスマスについてわかっているのか微妙だなぁと思っていましたが、9月に4歳になった息子。やはりその辺の理解もしっかりしてきた様子です。秋になりちょっと寒くなってきた頃から、おもちゃを欲しがった時に

「サンタさんにお願いしようか?」

というと、しばらくはやはり駄々をこねますがそのうち

「これ、サンタさんにお願いすることにする!お母さんお手紙書いておいて!」

というようになりました。

4歳男児が欲しいものベスト4!!

一個じゃないのか・・??

まだ本命は決まっていないのかもしれませんが、今時の4歳男児の欲しいものをリサーチしましたので今年のプレゼントの参考に是非。

4位:レゴ シティポリスパトロールボート

 

こんな難しそうなのはもちろん本人は作れないんですけれど、作ってもらうのが大好きなのです。そして瞬殺で分解してオリジナルな代物を作り上げるクリエイターです。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Ped-34nSL._SY355_.jpg

http://amzn.to/2fNHkkP

amazonで¥4,063。自分で作れるようになってからにして欲しいのが母の気持ち。母的には作るの楽しいけれどこの楽しみを息子がまだ味わえないから勿体無いなぁと。しかもバラバラになったパーツがそこここに落ちてうっかり踏んだら飛び上がるほど痛いんです。(レゴあるある)

3位:トミカ ハイパーレスキュー パワーユニットビークル03 パワードドリル

 

http://amzn.to/2fn16VU

 名前が難しすぎて母には意味不明なのですが、一番最初に言いだしたのがこれでした。

「パワードドリル!クリスマスにもらう!!」

その後欲しいものもじゃんじゃん出てくるので最近ではあまり言わなくなりましたが、このドリルの感じは好きらしいです。三角形のものを見たらなんでもドリルになります。

amazonで¥1,891

2位:トミカ ハイパーブルーポリスガム

 

 

http://amzn.to/2fNRZMp

 食玩です。YouTubeのヘビーユーザーである息子が最近知ったのがこのハイパーブルーポリスの食玩。でも近所のスーパーとかでは見かけないんですよね。オンラインでもあんまり数なさそうだし、並行輸入のものもあったので日本では流通してない?謎なのですが彼の中では今これが熱い!!

この手の何個か集めて完成する系の食玩。せめてその一個でもなんとなく遊べるとかだと助かるんですが、まだちょっとづつコレクションする楽しみとかわからない4歳には難しい存在です。

amazonで8個でコンプリートの状態で¥2,565。

1位:プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンE7かがやき

 

http://amzn.to/2fn19RH

うちは今まで断然トミカ派で電車には興味がなかったのですが、最近変身させてロボットになる系のオモチャにハマっていましてこのシンカリオンに夢中です。母は知らないのですがこれってアニメとかあるんですかね?子供向けの雑誌の付録のDVDで出会ったのですが、ちびっこアニメでも大活躍の山寺宏一さんが熱唱するテーマソングがかっこいいです。息子はすでに覚えていて保育所からの帰り道に二人で歌いながら帰ってきます。

 

このシンカリオン、かがやき一つだとamazonで¥2,527なのですが、変なところで優しい息子は一つだとかがやきが寂しかろう(かがやき自体が)と、仲間を欲しがるのが難点。オモチャにもオモチャのお友達やお母さんを作ってあげたい息子なのではやぶさとこまちも欲しいんですよね・・・

やはりオモチャが欲しいお年頃

母としてはもうちょっと絵本とか、バズル的なものとかもいいかなとおもいますが本人はオモチャ一択ですね。

母に負けじと物欲旺盛な息子。結局今年はどうなるのかまだ予断を許しません。

 

スポンサードリンク

   

映画好きの4歳男児:『コウノトリ大作戦!』を観に行く

 公開初日の朝『おかあさん、あの映画もうはじまってる?』

wwws.warnerbros.co.jp

最近息子好みの新作映画がなくて寂しかった息子。9月に『BFG』を観に行って、怖くて泣いて出てきたときにcoming soonの看板見て楽しみにしていた『コウノトリ大作戦』。10月の終わりくらいにもうすぐだよ、と話してはいました。そしたらちょうど公開日の朝に

「あの怖かったビーエフジーじゃなくて、赤ちゃんの映画、もうはじまってる?」

と聞いてきました。おお、さすが映画好き息子よ!と思いつつ

「そうだよ〜今日からだよ」

というとぴょんぴょん飛び跳ねて喜びテンションUP!!母、即スマホで座席の予約しました。

思っていたよりお客さん多いぞ『コウノトリ大作戦!』

話題作も多いし初日とはいえお客さん少ないかな〜と思っていましたが、ちょうど私たちが上映されるスクリーンに入るときに後ろから若いお嬢さん方の団体が同じスクリーンに入って行きました。そのとき失礼なことに私は

「あれ?私間違えた??」

と思って確認してしまいました。だって、そんな大学生か社会人かわかりませんが20代前半風の若いお嬢さん方がこぞって観にくる?!って思ってしまったんですもの・・・

結局、上映スクリーンは合っていて私たち親子は一番後ろの席、お嬢さんたちはその一つ前に6人くらい並んで座っていました。私たち、いつもは端っこの席を取るんですが今回に限って真ん中を予約していたのでお嬢さんたち並んで取れなくて一つ前にしたんですね。。きっと。ごめんね〜

可愛すぎる赤ちゃん、そして新生児時代を思い出してしみじみ

http://wwws.warnerbros.co.jp/kounotori-daisakusen/img/gallery/1.jpg

http://wwws.warnerbros.co.jp/kounotori-daisakusen/index.html

生まれたばかりの赤ちゃんを依頼人まで送り届けるというシンプルなストーリーがベースでそれに加えて子供をほったらかしで仕事に夢中の親と子供のストーリー、人の役に立ちたい女の子(チューリップ)の本当の気持ち、なぜコウノトリのジュニアは偉くなりたいの?・・・などなど様々な要素がふんだんに盛り込まれていて観ていて全く飽きません。

赤ちゃんは大人が思っている以上にずっと賢くて色々感じているということも、息子が赤ちゃんだった頃を思い出してそうだよねぇ・・・と納得。

オムツ濡れてない!お腹も空いてない!眠いわけでもない?!

じゃあなんで泣いてるのよ〜!!!

ってあるある〜!!大変だったことを思い出して今になったら笑えるな、としみじみ。もう本当にわからないんだもんしょうがない!!

でもあの時はこのまま一生泣き続けるのか?!ってぐらいパニックになって追い詰められたものでした。

細かいところはわからなくても純粋に楽しんでいた4歳

http://wwws.warnerbros.co.jp/kounotori-daisakusen/img/gallery/2.jpg

http://wwws.warnerbros.co.jp/kounotori-daisakusen/index.html

お母さんが色々思い出して夢中になって観ていた横では、息子もじーっと鑑賞。ところどころ、「あ、あれで飛ぶんだね」「弟が欲しかったんだね〜」など呟きつつ楽しんでいる様子でした。私的には狼の組体操、けっこう笑っちゃったんだけどそこはあんまり伝わってなかったようでした。

観終わった後に笑顔になれる映画っていいな

難しくて頭使いまくる映画とか泣く映画もいいけれどシンプルに楽しめて最後みんなハッピーで、ニコニコ笑顔で帰ることができる映画っていいな、と思いました。兄弟が欲しかった男の子も、仕事一筋だったパパ&ママも、本当の家族に会いたかった女の子も、なぜ自分が社長になりたいのかわからなかったコウノトリのジュニアも、みんな答えを見つけてみんながハッピーになったからとても清々しい気持ちで劇場をあとにしました。そして最初に出会ったお嬢さんたちもニコニコしていたので心の中で「よかったよね!!」と感想を分かち合いました(勝手に)

4歳息子の感想『赤ちゃんかわいかった!僕はお母さんのお腹から出てきたんだけどね!!』

そうですよそうですよ。

最近「お腹から出てくる時、ちょっと苦しかったんだよね〜」と言ってた息子。息子の頭が大きかったことと私が痛すぎて頑張りきれなかったことで外に出てくるまでに時間がかかったことを怒ってるのかい?ごめんごめん。

スポンサードリンク

   

 

越前松島水族館に行ってきました|4歳男児のお出かけ

初めての越前松島水族館!思いつきで行ってきました

特に予定のなかった休日、ふと思いついて水族館に行こうかなということに。金沢在住の我が家、のとじま水族館は何度か行ったことがあったので今回は福井まで遠征して越前松島水族館に行ってみることにしました。全く予備知識なし!完全に思いつきでとりあえず出発です。

http://www.echizen-aquarium.com/img/atorakusyon/penginsanpo3.jpg

出典:http://www.echizen-aquarium.com/atoraku_penginsanpo.html

ここか?!と思ったら三国ボートだった

大きなカニの絵が書いてあったから着いたかと思ったら違った(^^;;金沢から行くと結構遠いことを知りました。しかし!ようやく着いた駐車場をみると地元福井ナンバーの車に混じって金沢や富山も。富山からここまでって結構大変だなぁ・・・と心の中で「お疲れ様です!」とご挨拶をして早速中に入ってみました。

こじんまりな感じだけど楽しい!おたのしみポイントがたくさんある水族館

http://www.echizen-aquarium.com/img/sisetsuannai/tizu.gif

出典:http://www.echizen-aquarium.com/

なにやら工事をしていたのでこれから変わるのだとは思いますが、こじんまりした感じがとてもちょうどよかった越前松島水族館。大きな水槽があるとか派手な仕掛けがあるわけじゃないけれど、ペンギンさんの散歩の後に飼育員のお兄さんの軽快な解説や質問コーナーがあったり子供も大人も楽しい!

餌やりポイント多すぎ(^^;;でも楽しいですよ!とても

小さな魚がいる足首くらいまでのプールは餌やりもできるし中に入っちゃってもいいらしいです!息子ちゃんは餌やりをエンドレスで続けてました。そしてウミガメさんコーナーでも餌やりがありましたよ。ウミガメって小松菜食べるんですね。しかも上げようとするとものすごいがっついてくるのでちょっとビビります。トングで挟んだ小松菜をあげるのですが、うっかりトングを噛まれたりするとすごい力なので本気で危険を感じました。間違っても手を近づけないようにお気をつけくださいね!!!

各種えさやり体験|越前松島水族館

水槽の上に寝っ転がれちゃう楽しいコーナーもあり

f:id:nannam888383:20161018200845j:plain

透明の床の下が水槽になってる、まるで海の中に入っちゃったような気分を楽しめるコーナーは大人気のようで人がたくさん集まっていました。すぐ真下を泳いで行くお魚さんに息子もテンション↑

海が近くて岩場までちょっとお散歩もできる

f:id:nannam888383:20161019094632j:plain

ここって通っていいの?!とちょっとだけ不安になるような狭い場所を通って行くと海の上にかかった橋に出て、その橋を渡るとmini東尋坊みたいな感じの岩場に出ます。切り立った崖を下から眺める感じでなかなか素敵です。小さなお地蔵さんが立っているのでそこでお賽銭を入れてご挨拶。なんとなく秘密基地っぽい雰囲気にうちの息子はもちろん、小学生くらいの子供達や大人もみんなワクワク顔。すごい何かがあるわけではないのですが楽しいです。岩場と水族館をつなぐ橋の上から海を見るととても澄んでいて、浅い海の底が綺麗に見えました。

お子様づれにオススメ!のんびり楽しめる水族館です

お客様はほどほどにはいっていて閑散とした感じでもなく、心置き無く楽しめる雰囲気でした。私たちは今回はスルーしましたが、水族館定番のイルカショーもあり、ちびっこが楽しめるポイントが盛りだくさん!しかもそんなにすごく混み合っていることもなくてノンストレスでゆったり遊べました!(すでに秋だったので時期的なものもあると思いますが)

ちなみに息子は水族館内のガチャガチャで出てきた鳥(魚ではなく!)にその日一番の喜びを爆発させていましたが(^^;;

まぁ、良しとしましょう!

【おわりに】越前松島水族館に行くときはホームページをチェックしてから

 

私たちは思いつきで突然行ったのでホームページをチェックするなんてことはしてませんでしたが、改めて見てみたらホームページに割引クーポンがついていました!

プリントアウトしてアンケートに答えると入場料が10%オフになるというクーポン!スマホ画面は対象外だそうなのでお家でプリントアウトして持参するとサービスが受けられるそうです。

割引券|越前松島水族館

 

スポンサードリンク

 

4歳児もバクバク!さといも簡単レシピ【さといもコロッケ】

さといもの煮物も好きなのですが今回はちょうど息子の芋掘り遠足があったのでお弁当にも入れられるようにコロッケにすることにしました!


f:id:nannam888383:20161013221844j:plain

作り方はとても簡単♪


〈必要な食材〉

・さといも

・鶏モモひき肉

・玉ねぎ

・塩コショウ、チューブのニンニク、醤油

・衣用の小麦粉、たまご、パン粉


〈コロッケを作る手順〉

①さといもを茹でる(水から茹でて沸騰してから10分くらい


②茹でたさといもを水に浸け皮をツルッとむく!そして潰す


③玉ねぎのみじん切り鶏モモひき肉を炒め塩コショウ、チューブのニンニクちょっぴり、醤油をたらりで下味をつける


④②と③を合わせる


⑤小さく丸めて衣をつけて揚げる!


以上☆


と、

とても簡単に出来ちゃうさといもコロッケ、これがオットも息子も大好き!外はサクッと中はとろーりで美味しいです。


そして、さらに小さく丸めたコロッケを翌日の芋掘り遠足のお弁当用にとっておきました。そのほかは息子が大好きなシュウマイ、ブロッコリー、クルマの形に型抜きしたにんじん、バナナ。息子が好きなものばかり詰め込んだお弁当。


遠足の日、帰りにお迎えに行ったらニコニコ顔の息子。

「おかあさん!あんなに美味しいお弁当作ってくれてありがとう!!」

となんとも可愛らしく嬉しいことを言ってくれました☆


よかったよかった。